今回の記事は、コロナが原因でバイトのシフトが大幅に削られてしまって困っている人に向けた記事になっています。
この記事を読むことで、困っている現状を変えるきっかけになり、記事を読んだ後には、bosyuを使ってお仕事を探すための行動に移していると思います。

自分にあったお仕事を探すきっかけにして下さい!
Contents
bosyuとは
bosyuは、お仕事をまかせたい人とお仕事をしたい人が顔を合わせるまでの一連の「摩擦」をなくし「仕事」と「人」の出会いを簡単にするコミュニケーションサービスです。
思いたったらすぐに募集要項を入力するだけで、SNSシェア用の画像が自動生成され応募があればSNS上で簡単にテキストのコミュニケーションを取ることができます。
コロナの影響でバイトのシフトを削られた人は、bosyuでお仕事を探してみると良いですよ!
「SNSで募集!」と言ったカジュアルな感じですが、正社員を含めた求人募集にも活用されています。

「依頼者側」と直接連絡が取ることができるので、求人サイト経由で応募するよりずっと仕事を見つけやすいです!
※もちろん返信率が100%という訳では、ありません。ですが、高確率で返信していただけます。
bosyuができた背景
2018年8月から、「仕事」と「人」の出会いを簡単にするコミニュケーションサービス「bosyu」の事業譲受、運営をしていたそうです。
2018年4月のサービス開始当初から登録ユーザーは6万人、募集総数は1.4万人、応募者数は3.6万人を超える利用者がいて、多くのユーザーに新しい「仕事との出会い」と言うサービスを体験できる場を提供してくれています。

開始当初から大人気のサービスだね!
その後2019年7月1日付けでbosyuが事業分社化し、
「株式会社bosyu」が設立されました。
bosyuでは、これからの働き方は、
「仕事上のあらゆる境界線が融けて曖昧になること」
「個がゆるく繋がり続けること」
が重要な意味を持つと考えています。
「bosyu」事業を通じて「個」にフォーカスし、
個人同士が気負いなく、
カンタンに仕事との出会いを体験できる世界を実現するために
と言った思いから分社化を決定したそうです。
bosyuの使い方は簡単3ステップ
①募集要項を作る
・こんな職種を募集
・こんな人を募集
・主婦さん歓迎
・まずは気軽にお話ししましょう!
・未経験OK。
・副業歓迎
・リモート可
・ハッシュタグなどを使う
#SNS #募集中
と言ったターゲットの興味をひく内容で募集要項を作ります!
②SNSでURLをシェア
募集要項の書き込みが終わったら、自動生成されるリンクをSNSでシェアしましょう!
※興味を持ってくれた人から応援のリツイートがありますよ!
③応募者が来るのを待つ
あとは応募者が来るのを待つだけです。

本当に簡単にできちゃうんだね!!
この流れは、募集する人側の流れですが、
「募集をつくる」の次のステップに、
◇手伝いたい(報酬を受け取る)
◇依頼したい(報酬を支払う)
◇雇いたい(報酬設定不可)
と設定することができます!個人での利用は、無料です。

bosyuを利用して募集要項を作ってみるのもアリですよ!!
実際にbosyuで募集してみました!
4月開始のインスタ運用コーチングの受講者を募集します!
#bosyu #インスタ #コーチング #SNS https://bosyu.me/b/C17vEvQs6CM— めぐ@発信力の人 (@megublog1005) March 29, 2020

本当に簡単にできました!
これからも活用していきたいと思いましたね^^
※ちなみにこの募集要項はまだ募集中です!
気になる方は応募お待ちしてます!
こんな人にオススメ
・コロナで仕事が削られ、困っている人
・今までの応募から面接までやりとりが面倒だと思う人
・新しいことにチャレンジしたい人
・今すぐにでも働きたい人
・求人出してもなかなか思った人が見つからない
・求人広告費を抑えたい
・採用までの面倒なやり取り短縮をしたい人
・SNS採用を考えている人
などもbosyuを利用することで、自分に合った仕事との出会いがあるかもしれません。
まとめ
今回は、bosyuについて紹介しました。
bosyubのまとめ
・「お仕事をまかせたい人」と「お仕事をしたい人」が、
SNSを使って簡単にやり取りができるコミュニケーションサービス
・使い方は簡単3ステップ
①募集要項の入力
②SNSでURLをシェア
③応募者を待つ
・自分にフォロワーが少なくても、
拡散力のある人がリツートをしてくれると
多くの人の目に留まり応募してくれる可能性がある。

bosyuを利用して、現状を変えていこう!!
この記事で伝えたいこと
コロナが原因で、バイトを大幅に削られて困っている人は多いと思います。
その時に、どうすれば良いか考えた時に、たまたま見つけたのが「bosyu」と言うサービスでした。そこから自分から行動することで、企業さんのSNS運用等の案件を2件獲得することができています。
「コロナが原因で困っている」は、みんな同じです。
なので、その上でどうすれば良いか考えて行動に移すきっかけになればと思いこの記事を書きました。できるだけ早く先を見越した対策を取りましょう!

受け身ではなく主体的に考えて行動しましょう^^。
隙間時間でコツコツ稼ぎたい人はこちらの記事をどうぞ!